営業時間
10:00〜19:30(年中無休)
悪天候の場合はお休みいただくこともございます。江の島シーキャンドルの休業に準じます。イベント時は20:30まで延長する場合があります。
江の島シーキャンドルの麓に店を構える当店。
都心の日常から少し離れた“湘南の日常”は、毎日、海や風を感じることができる特別なロケーション。
そんな湘南エリアで日常を過ごすクリエイターが制作した、この地域ならではの、今の季節、ここでしか購入できない商品を中心とすることで、“湘南の日常”やライフスタイルを感じていただけるお店になります。
ちょっと風変わりなスパイスソルトが新登場! 黒胡椒や唐辛子のほかにコリアンダー・クミン・オレガノなど、たっぷりのスパイスと国産の海塩を合わせたエジプト風スパイス『スパイシーホルス江の島』です。 ふりかけるだけで本格的なエスニック風味を手軽にお楽しみいただける万能調味料。 肉や魚はもちろん、炒めた野菜にかけるだけでも美味しいですよ! スープやポテトサラダなどにふりかけて、味変に使うのもオススメ♪ ぜひいろいろな料理に一振りしてみてください。 #スパイス #スパイス塩 #スパイスソルト #スパイス生活 #エジプトスパイス #エジプト料理 #エスニックスパイス #エスニック料理 #湘南 #藤沢 #江の島 #江ノ島 #江の島シーキャンドル #サムエルコッキング苑 #enoshima #shonan #japan
紅茶専門店ディンブラさん @tea_specialityshop_dimbula の“クリスマスティー2023”販売中です! フルーツとスパイスに合うように、数種類のセイロンティーが丁寧にブレンドされています。 りんご・オレンジ・クローブ・シナモン・レモングラスをたっぷり使った香りの良い紅茶は、クリスマスシーズンにぴったりですよ♪ また、通年販売のローズティーは茶葉の他にティーバッグタイプもご用意しています。 おうちで素敵なティータイムをお過ごしください。 #クリスマスティー #フルーツティー #スパイスティー #紅茶 #セイロンティー #tea #湘南 #藤沢 #江の島 #江ノ島 #江の島シーキャンドル #サムエルコッキング苑 #enoshima #shonan #japan
イルミネーションの季節到来! いよいよ今日から『湘南の宝石』が始まります。 『湘南の宝石』は関東三大イルミネーションや日本夜景遺産に登録されていて、2022年には「第10回イルミネーションアワード プロフェッショナルパフォーマンス部門」でなんと第1位になりました。 そして今年は、改称された「第1回インターナショナルイルミネーションアワード イルミネーションイベント部門 優秀ストーリー賞」で第2位を受賞。 江の島の自然や夜景と一体化した光の演出が高く評価されています。 まだ見たことがない方も、毎年心待ちにされている方も、年々パワーアップしている江の島のイルミネーションをお楽しみください♪ 本日16:40からは点灯式とオープニングライブもありますよ! *写真は昨年撮影したものです 【イベント情報】 湘南の宝石2023-2024〜江の島を彩る光と色の祭典 期間:2023.11/23(木祝)〜2024.2/29(木) 時間:1/5まで 17:00〜20:00 1/6から 17:30〜20:00 *土日祝および12/22〜30は21:00まで *21daysの営業は10:00〜閉苑30分前まで 料金:サムエル・コッキング苑 昼間無料 *17:00以降出場 大人500円、小人250円 *江の島シーキャンドル昇塔は別途 大人500円、小人250円 #湘南の宝石 #湘南の宝石2023-2024 #イルミネーション #夜景 #湘南 #藤沢 #江の島 #江ノ島 #江の島シーキャンドル #サムエルコッキング苑 #enoshima #shonan #japan #illumination #nightview
湘南在住のプロフォトグラファー・市川紀元さんの2024年 卓上カレンダー『波乗りの街ー湘南ー』販売中です! 市川さんがカメラで切り取る風景は、どれも理想の湘南。同じ場所からの景色を幾度となく見ているはずなのに、「プロのカメラを通すとこうなるのか〜!」といつも感動します。 美しい風景写真を月替わりで楽しめる卓上タイプのカレンダーは、高さ13cm×横18cmのコンパクトサイズでお持ち帰りにも便利です。 ぜひデスクや玄関の片隅などに置いて、移りゆく湘南の四季を身近に感じてください。 #卓上カレンダー #カレンダー2024 #湘南 #藤沢 #江の島 #江ノ島 #江の島シーキャンドル #サムエルコッキング苑 #enoshima #shonan #japan
つい先日まで季節はずれの夏日だったのに、急に肌寒くなって温かいお茶が恋しい季節になりましたね。 本日は茶来未(ちゃくみ)さん @chakumi_nihoncha の緑茶をご紹介します。 当店では、湘南ゴールドを使用した香り緑茶「ひだまり」と、「ひだまり・丹沢大山茶セット」をご用意! 藤沢マイスターにも選ばれている茶師の佐々木さんが独自の焙煎技術で作るお茶は、日本茶の良さをあらためて感じさせてくれる美味しさです。 神奈川県産づくしの緑茶をぜひご堪能ください。 円筒型のかわいいパッケージでおみやげにも喜ばれますよ♪ #茶来未 #世界緑茶コンテスト最高金賞受賞 #藤沢マイスター #茶師 #緑茶 #greentea #湘南 #藤沢 #江の島 #江ノ島 #江の島シーキャンドル #サムエルコッキング苑 #enoshima #shonan #japan
21デイズ スーベニールズ エノシマ
お店の名前にある21daysは、かつて江の島が21日間かけてできたとされることに由来しています。
思わず立ち寄りたくなるような開放感ある入口、店内は木のぬくもりをベースとした明るい雰囲気で、湘南や江の島の、良いもの、美味しいものをゆっくりご覧いただけます。
江の島へお越しの皆さまの思い出に残る、大切な一品をご提供できる場になれば幸いです。
湘南の”日常”をあなたの”日常”に。
ぜひ、お越しください。
営業時間
10:00〜19:30(年中無休)
悪天候の場合はお休みいただくこともございます。江の島シーキャンドルの休業に準じます。イベント時は20:30まで延長する場合があります。
電話
0466-21-9050
住所
藤沢市江の島2-3-28
江の島サムエル・コッキング苑内
(江の島シーキャンドル下)
サムエル・コッキング苑入苑料
昼間:無料
夜間イベント開催時の17時以降にご出場の場合:
大人500円/小人250円
江の島サムエル・コッキング苑内は全面禁煙となっております。ペットはゲージかバッグに入れていただければご来店いただけます。
電車でお越しの方
小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅から徒歩20分
江ノ島電鉄「江ノ島」駅から徒歩25分
湘南モノレール「湘南江の島」駅から徒歩26分
バスでお越しの方
F31:藤沢駅〜湘南港桟橋「江ノ島」バス停から徒歩8分
F3:藤沢駅〜江ノ島「江ノ島」バス停から徒歩8分
N3:大船駅〜江ノ島「江ノ島」バス停から徒歩8分