MENU

湘南の宝石は、1999年11月に開催された旧江の島展望灯台( 現江の島シーキャンドル) ライトアップを前身に、今年で23年目を迎える光と色の祭典です。
地域一体となって作り上げる本イベントは、湘南の美しい海と空、ロケーションと一体となったデザインや、その独自性から、 関東三大イルミネーションをはじめ、多くのイルミネーションランキングで、常に上位にランクインしています。

是非、夕陽の時間帯から江の島エリアで、光に溢れる素敵な時間をお過ごしください。

協力・制作:DJI JAPAN 株式会社

マップ

Map

点灯式&オープニングライブ
江島神社
湘南の宝石記念御朱印

受付期間:11/23~2/28
受付時間:8:30~17:00
受付場所:江島神社 辺津宮境内
初穂料:700円
※受付期間および時間は変動する場合がございます。

イルミネーション&ライトアップ

Illumination

メインスポット
(江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル)

江の島シーキャンドルライトアップ

光の大空間

江の島シーキャンドルから360度、直径70mを超える日本有数の規模を誇る光の大空間。富士山のシルエットとイルミネーションの共演は絶品です。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
 1/7~2/28は17:30より点灯

最高級クリスタルであるスワロフスキー®・クリスタルを
ふんだんに使用したシャンデリアとトンネル

湘南シャンデリア

最高級クリスタルであるスワロフスキー®・クリスタルをふんだんに使用したシャンデリアが浮かぶトンネルが、光の大空間へと誘います。日本一と言われる光の密度も、今年はさらにその輝きが増します。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
 1/7~2/28は17:30より点灯

湘南の宝石エントランス

メイン会場となるサムエル・コッキング苑のエントランス一面に広がるイルミ空間。空中に無数に煌めくイルミネーションは、満天の星を彷彿とさせます。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
 1/7~2/28は17:30より点灯

ホウセキFOREST

湘南の宝石が提案するこれからのイルミネーション空間です。
今年は植物の土壌から拾った電荷を電力に変換したイルミネーション「botanical light」が登場します。植物が元気で水分があれば、時間・気候関係なく半永久的に安定して発電をし続ける、まさにサスティナブルなイルミネーションです。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
 1/7~2/28は17:30より点灯

botanical light
江島神社(中津宮/奥津宮)

江島神社(中津宮/奥津宮)

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
平日・年末年始:17:00〜20:30
土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

中津宮広場会場

中津宮広場
イルミネーション

江の島の中腹にある広場が、あたたかなイルミネーションの光に包まれ、展望デッキからは、江の島ヨットハーバーを眼下に見下ろす、美しい湘南夜景が広がります。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:30
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

亀ヶ岡広場会場

湘南宝石広場&
SAKURAイルミ

江の島サムエル・コッキング苑の前に位置する会場が、一面に宝石が散りばめられた世界を演出します。湘南の夜空と、まばゆい宝石イルミの世界をお楽しみください。また、2月中旬には早咲きの桜も開花し、全国でも珍しいイルミネーションとの共演が始まります。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:30
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

御岩屋道通り

enoshima-光-michi

龍恋の鐘まで続く、起伏にとんだ回廊が、素敵な光-michi となり、皆様を願いのスポットへと誘います。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:30
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

恋人の丘 龍恋の鐘

龍恋の鐘
イルミネーション

一緒に鐘を鳴らすと、いつまでも幸せになれると言われる、龍恋の鐘が、期間中は幻想的な光に包まれた、願いのスポットとなります。素敵な人と一緒に、光の通路をたどり、願いを込めて鐘を鳴らしてください。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:
 平日・年末年始:17:00〜20:30
 土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

江の島岩屋

江の島岩屋
イルミネーション

波の浸食により出来た江の島岩屋(第二岩屋)が幻想的なイルミネーションの光に包まれます。全国でもあまり類を見ない洞窟イルミをお楽しみください。

期間:会期中毎日開催
営業時間:9:00~17:00

江の島ヨットハーバー

江の島ヨットハーバー
イルミネーション

期間中、ヨットハーバーが美しいライトアップとイルミネーションで彩られます。島内からの夜景スポットから望む、美しいロケーションもお楽しみください。

期間:2022年11月23日(祝・水)~2023年1月9日(祝・月)
点灯時間:17:00~21:00

停泊中のヨット イルミネーション一斉点灯& ヨットハーバー夜間開放
期間:2022年12月21日(水)~25日(日)

江の島アイランドスパ

えのすぱイルミ

期間中、えのすぱ本館・別館をライトアップします。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:17:00~21:00

湘南港北緑地広場

北緑地 イルミネーション点灯

片瀬海岸から江の島に向かって橋を渡ると、左側のヤシの木や桜などの緑地の木々がイルミネーションに彩られ、皆様をお迎えします。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:17:00~21:00

江の島弁天橋・片瀬橋・弁天橋

江の島弁天橋・片瀬橋・
弁天橋
イルミネーション点灯

江の島・片瀬海岸エリアにかかる3つの橋も湘南の宝石期間中イルミネーションに彩られます。イルミネーションを楽しみながら、各会場へ。

期間:会期中毎日開催
点灯時間:17:00~21:00

134号沿いヤシ並木

江の島パームイルミ134

期間:会期中毎日開催
点灯時間:17:00~21:00

江の島湘南港 南防波堤

湘南海上保安署巡視艇
「うみかぜ」
艦船ライトアップ

停泊中の巡視艇「うみかぜ」が期間限定で煌びやかに彩られます。
めったに見ることのできない艦船ライトアップを、ぜひご覧ください。

期間:2022年12月23日(金)~25日(日)
点灯時間:17:00~21:00

新江ノ島水族館

Jewerium
(ジュエリウム)

「Jewerium」とは、宝石“Jewel”と水族館“Aquarium”を組み合わせた“えのすい”独自の合成語で、宝石がもつ3つの要素“透明感”、“色彩”、“輝き”をテーマに、海の中で輝きを放つ生き物たちを展示する特別水槽や、宝石をモチーフにした美しい館内演出の融合をお楽しみいただけます。さらに湘南お祭り広場には、海底のパーティをイメージしたオブジェ「泡の小部屋たち」が2年ぶりに登場。輝きを増した泡の小部屋は、幻想的なフォトスポットとしてどなたでもご利用いただけます。

期間:会期中毎日開催

提携ホテル・旅館

hotels & inns

スケジュール

Schedule

日程 会場 イベント 点灯時間
会期中毎日 江の島シーキャンドル 光の大空間 ※1
江の島サムエル・コッキング苑 湘南シャンデリア
湘南の宝石エントランス
ホウセキFOREST
江島神社(中津宮/奥津宮) 江島神社(中津宮/奥津宮) ※2
中津宮広場会場 中津宮広場イルミネーション
亀ヶ岡広場会場 湘南宝石広場&SAKURAイルミ
御岩屋道通り enoshima-光-michi
恋人の丘 龍恋の鐘 龍恋の鐘イルミネーション
北緑地 イルミネーション点灯 17:00~21:00
江の島アイランドスパ えのすぱイルミ
江の島弁天橋・片瀬橋・弁天橋 イルミネーション点灯
134号沿いヤシ並木 江の島パームイルミ134
江の島岩屋 江の島岩屋イルミネーション 9:00~17:00
新江ノ島水族館 Jewerium(ジュエリウム) 内容によって異なります
2022年12月23日(金)~25日(日) 江の島湘南港 南防波堤 湘南海上保安署巡視艇 「うみかぜ」艦船ライトアップ 17:00~21:00
2022年11月23日(祝・水)~2023年1月9日(祝・月)予定 江の島ヨットハーバー 江の島ヨットハーバーイルミネーション 17:00~21:00

※1:江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
点灯時間:
平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
1/7~2/28は17:30より点灯

※2:江島神社/中津宮広場/亀ヶ岡広場/御岩屋道通り/龍恋の鐘
点灯時間:
平日・年末年始:17:00〜20:30
土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00

開催概要

Information

会期
2022年11月23日(祝・水)~2023年2月28日(火)
会場
江の島島内・片瀬海岸エリア
夜間営業時間
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)
※1/7~2/28は17:30より点灯
お問い合わせ
江ノ島電鉄株式会社 Tel:0466-25-3525(平日9:00~17:45)
藤沢市観光センター Tel:0466-22-4141(8:30~17:00)
※天候などによりイベントの一部が変更または中止になる場合がございます。
シーキャンドルy